こんにちは、齋藤翼です。
何かに挑戦しようとしたとき、
それを習慣化させようとしたとき、
大抵、障害が発生する。
それは
「続けることを困難に感じさせる」
ということです。
「今日は止めておこう」
「明日からにしよう」
という自分都合の言い訳を
考えて自分を正当化しようとします。
でも、それでいいのでしょうか?
僕も続けるのが困難な局面の
真っ只中にいます(笑)
そんなときは
義務感を持ちすぎず
一歩でも半歩でもいいので
やってみましょう。
というかやっておきましょう。
脳は「0」か「1」の区別しかできないので
「1」=やった
という事実だけ残しておけば
あなたのチャレンジは継続されます。
一緒に挑戦を継続しましょう。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
このお話が
あなたの今日を、明日を、
そしてこれからやって来る未来を
ほんの少しでも良い方向へ進める
キッカケになることを祈っています。
コメント