こんにちは、齋藤翼です。
突然ではありますが、
あなたは限界に挑戦した事はありますか?
内容は問いません。
お風呂に潜って1分間息を止める、
新しい技術を身に付けるのに趣味や寝る時間を削って勉強、
高所恐怖症なのにスカイダイビングに挑戦、・・・
限界と一言で言っても
誰かと比べての限界ではなく、
自分の限界であるので、どんなものでもかまいません。
ちなみに僕が体感した中でインパクトがあるのが
筋トレです。
もう3年くらい前にはなりますが、
ほぼ毎日ガチで筋トレをしていました。
多少の怪我や痛みがあっても行っていたので、
ジムのトレーナーの方に休みなさいって意味を込めて
「出禁(笑)」って言われるほどに(笑)
最初から「ガチ筋トレ」と言えるレベルではありませんでした。
週3~4日くらいジムに行って、
自分の鍛えたいところをメインになんとなくやってみる
って感じでしたね。
自分では頑張ってやってるつもりだけど、
なかなか変化を感じなかったわけです。
そこで一念発起というやつをして、
「パーソナルトレーニング」(有料)
的なやつを申し込んだんです。
なかなかの本気ですよね(笑)
ジムの会費にプラスしてお金も払うわけですから本気も本気です。
そのくらい本気で自分を成長させたいって思ったんです。
学生時代に多少なりとも
筋トレを経験した事がある方もいらっしゃるでしょうから
薄々はお分かりだと思いますが、
【そんな簡単に結果は出ないんです】
もちろん開始前から僕も分かっていました。
割引のある3回セットで申し込んだけど、
その3回で筋骨隆々のたくましい身体に仕上がり、
コート上を駆け回り、みんなの注目を浴びる・・・
なんて事にはならないのです。決して・・・
だから続けるわけです。
そんな感じで
「週1回30分で限界の向こうを見て来る」
という常時では理解しがたい日々を送る事になります。
トレーナーの方は僕の身体を鍛え上げるべく
様々なトレーニング方法を教えて下さりました。
ちなみに僕は筋トレの知識ゼロです、いまだに(笑)
その代わり経験則はあるので、
「僕が地獄を見たこういうメニューやってみたら」
ってのはなんとなく分かります。
そんなガチ筋トレに明け暮れた中で磨かれたのが
「限界を感じ、超えるってか超えさせられる」
って感覚なんです。
どういう事かって言いますと・・・
例えば、
ベンチプレスをしているとします。
するとわりかし早々に限界は訪れます(´Д`)
(い、一応上げられるMAXの重りでやるからですよ)
そうするとトレーナーがバーを持ち上げてくれるんです(´▽`)ホッ
そして、次の瞬間。
「耐えて」
と言ってバーを離し、むしろ押してるんじゃないの!?
って感じでバーが僕に迫って来るんです。
無事にゆっくり僕の胸にバーがついた瞬間。
「もう一回」
とバーが空高く舞い上がり、再び僕の胸に飛び込んでくるのです。
それをリピート(涙)
って事をトレーニングの種類を変えながら、
味わされ続けたのです。真剣にトレーニングしてくださったのです。
でも、そうやっていくと自分の中で
「限界のライン」
という感覚が分かってきます。
そして、
それを超えるか、超え続けられるかで
身体の仕上がりが変わっていくという事です。
その感覚を基に残りの週4日間は1人でトレーニングします。
僕は筋トレというものを通じて、
「自分の限界を超える感覚」
を学んでいました。(←今、気付きましたw)
そして、
「自分の限界を1人で超えるのは無理」
というのも知っています。
僕1人だったら、
あんな吐きそうに限界の先まで追い込む事はできません。
一緒にやってくれる(この場合は指導してくれる)人がいたから
なんとか超えてこれたのです。
「だから限界の先まで自分を追い込みましょう( `ー´)ノ」
なんて事が言いたいのではなく、
自分を変えたい、変わりたいって本気で思ったのであれば、
自分1人でなんとかしようとせずに
導ていて下さる方や、
一緒に頑張れる仲間(コミュニティ)を出会う事が大切です。
「この人達と一緒に頑張りたい」
って思える人を見つけたら、飛び込んでみるのアリです。
きっとそこにはあなたにとって必要な学びが待っているでしょう。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント