こんにちは、齋藤翼です。
今日やると決めた事をきちんとやり切ろう
と決めた矢先に断念しそうになりましたが、
なんとか踏みとどまる事ができました。
言い訳をして、
先送りする事は簡単ですけど、
そういう事を繰り返す生き方をしていたら
人生、ここから変えられない
って事なんでしょうね。
僕もまだその道の途中なので、
「変えられません」
と言い切る事ができませんが、
先人の話を聞いているとそのようです。
やると決めたものの、
自分の力不足だったり、
他の要因だったり、
と決意を揺るがせる出来事は
起こります。
その時にどのように行動できるかですよね。
これは他の事でも同じ事が言えますね。
誰かに何かを伝えなければいけないのに
言葉にする事をためらってしまう。
自分の気持ち、もっと奥にあるものを
見て見ぬフリをして周りに流されてしまう。
そんな状況になった時にどうするか。
きっと目先の結果はあまり意味を持たず、
その時、行動できた事が後に振り返った時に
自分の転機の1つと言える時になるのでしょうね。
有言実行が今の僕の課題でもあります。
ちゃんと言葉にする、
言葉にしたものを形にする。
ここで言ってしまったからには
やらないわけにはいかなくなりましたね(笑)
うまくいかなかった事に対して
悲観的になり過ぎる必要はなく、
そこから何を感じ、次へ繋げていいけるかが
大事ですね。
そう思えるだけでも、
気持ちが軽くなるかもしれませんね。
このお話が
あなたの今日を、明日を、
そしてこれからやって来る未来を
ほんの少しでも良い方向へ進める
キッカケになる事を祈っています。
最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
コメント